書くことないです。

ayamadoriが独り言を呟く日記。

Nokia Asha 230のXpress BrowserをOpera Miniに更新した@カンボジア

http://www.opera.com/blogs/mobile/2015/02/how-to-upgrade-from-xpress-opera-mini/www.opera.com

by December 2015, all browsers will be updated to Opera Mini.

とあり、12月までに通知は来なかったし更新もできなかったので不安だったのだけど、1月に入ってからでも無事にできた。
更新方法は適当にいじっていたので曖昧なのだけど、端末内のXpress Browser上でどこかのURLにアクセスしようとするか、他のブラウザで http://m.opera.com/nokia にアクセスすればOpera Miniがダウンロードされてくるはず。
なお上記リンク中には言及がないけど、Asha 230に適用されたのはVersion 8.0.40377だった。

このOpera MiniOpera Mobile Storeでダウンロードできるものと違って、ちゃんとAsha Platform向けにカスタマイズ*1されていて、僕が今までOpera Miniに対して持っていた不満がかなり解消されている。
具体的には以下。

  • 文字のインライン入力(ストア版Opera Miniもアプリ内蔵キーボードでは可能だった)
  • ハードウェアバックボタン対応
  • FastLane対応
  • [Share]メニュー対応(ストア版Opera MiniではTwitterFacebookにしか共有できないけど、システムの共有に対応することでメールやメッセージング、自作の翻訳アプリなどにも共有できる)
  • ローカルに置いたhtmlファイルの表示
  • ブックマークはXpress Browserから引き継ぎ(そのかわりサービス終了したOpera Linkも、新しい同期サービスにも非対応。新しい同期サービスは、 https://sync.opera.com/web/ にアクセスすれば項目編集以外の作業は可能)
  • ホームスクリーンへのウェブサイトのショートカット作成(ただしこれについては作成できても実際に開こうとするとファイルブラウザが起動してしまう。バグ?)
  • プラットフォーム側へのOAuth認証対応

ちゃんとデフォルトブラウザとしての機能は押さえてる。まあどれもXpress Browserでは普通にできてたことだし、複数タブを開けない*2ところまで真似しなくても良いのにな。。。とは思う。

おかげで、写真のTwitterへのインスタントアップロードもできたし、


自作の日本語入力アプリを使って日本語ツイートもできた。

とりあえず、Asha PlatformもOpera Miniもサポートは一応まだ終わってない*3ので、これで引き続き使い続けられそう。とても気に入っているので嬉しい。

チラシの裏

ツイートのクライアント名が"Nokia"から"Microsoft Connect"に変わってる。当然と言えば当然だけど寂しい。

公式Twitterアプリはなぜかログインできなかった。サポートはまだ続いているはずだし、フィンランドではログインできたので、回線側の問題か?


本屋にカンボジア版六法全書のようなものが売っていたけど、それを買ってまで調べるモチベーションはなかった。

*1:システムインテグレートと言うべきか

*2:Asha Platform端末のうちAsha 230のみ、リソースの問題なのかこういう仕様になっている

*3:Opera Miniは次いつアップデートするんだ。。。って感じの放置っぷりだけどw

UWPアプリを作ってみた。

手元のPCはもうWindows 10になったし、MADOSMAももうすぐなりそうなので、練習を兼ねてとりあえず今わかってる困り事を何とかしようとした。
まずはハンズオンの資料を使って練習。

最初に作ったのは、ブラウザで開いたGoogle Mapsなどの地図サイトと同じ場所を、Windows 10標準マップアプリで開きなおすアプリ。
www.microsoft.com
Get it on Windows 10
ブラウザでレストランやホテルを探すとだいたいGoogle Mapsで表示されているので、それをマップアプリで開けばお気に入りに登録したりルート案内できるなーと。海外であればさらにオフラインマップが使えるというメリットもある。
ルート案内については、ウェブで検索した結果をそのまま開きなおすのが難しそうだったので、スタートとゴールだけをコピーしてる。Googleとbingの検索結果の違いがわかってちょっと楽しい。
一応bing Maps(web)とYahoo! Maps(日本)にも対応してみたけど、まあ微妙ですな。
とりあえず、UIがほぼ不要だったのであっという間にできたし*1、『アプリを作ってストアに通す』という一番基本的なところだけを体験できたのは良かったかな。

お次はOutlook Expressなどで使われる、EMLファイルを開くだけのアプリ。
www.microsoft.com
Get it on Windows 10
301Zからサーバメール転送をすると、本文がEMLファイルとして添付されて送られてくるので、それを開けるようにするのが目的。Windows 10標準のメールアプリでは開けないのだけど、PCならWindows 8.1向けのアプリが使えるし、Windows Phone 8.1の標準メールアプリではそのまま開けるので、今は特に困ってない。ただ近い将来にMADOSMAがWindows 10 Mobileになると困るなと。
一番肝心なEML(MIME形式)のパースは外部ライブラリにお任せなので特にやることがなかった。UIとかファイルハンドラのいい勉強になったかな。ドラッグ&ドロップなんかはUWPで初対応のはずだし。


Windows 10 Mobileはまだ実機を使ったことないからね。

*1:実働2日くらい?

Microsoft Edge の同期設定が有効にできなかった。(解決)

Windows 10 のメジャーアップデートがついにやって来た。
blogs.windows.com
ということで、うちのPCもアップデートした。


ここで1つ不具合が出たので覚書。

不具合

  • Edgeの同期設定がグレーアウトして無効から有効に変更できない
  • [設定]にて行うOSの同期設定はすべて有効にしてある
  • Edge上に『同期するには、[設定]でWindowsの同期を有効にします。』という文言と[設定]へのリンクが表示される(しかしリンク先に飛んでも上記の通りすべて有効になっている)

Edgeの設定同期は今回のアップデートの目玉の一つで、個人的にも期待していた機能なので使えないのは痛い。

対策

http://answers.microsoft.com/en-us/insider/forum/insider_internet-insider_spartan/favorites-not-syncing-build-10565/359f9428-e485-4b4d-b127-292f18423a34

1. Edgeを終了する
2. レジストリエディタで以下のキーを削除する

HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\SettingSync\SyncPolicy

3. Edgeを起動し、同期設定を有効にする

もしかしたらアップデートをメディア作成ツール経由で行ったのが原因かもしれないけど、不具合が発生したのはWindows 8からアップデートしたPCで、Windows 7からアップデートしたPCでは再現しなかったのでよく分からない。

超簡易Ustreamアプリを作った。


Ustreamのライブ動画を再生するだけのアプリ。
去年だかおととしだかにテスト的に作ったんだけど、MADOSMA使ってたら出したくなった。
やってることはUstream*1公式の自動トランスコードシステム

Ustream Asia Inc.|お知らせ
HTMLでiPad用のUstreamViewerを作ってみた- hoelog

を使用してHttp Live Streaming(HLS)に変換されたライブ動画を、
Windows Phone Streaming Mediaphonesm.codeplex.com
を利用して再生しているだけ。

トランスコードを利用している関係でライブ動画しか再生できない。
それだけじゃなーってことでWebBrowserコントロールにウェブ版のソーシャルストリーム画面をそのまま貼り付けて、とりあえずコメントがリアルタイムで見られるようにはなっているのだけど、コメント投稿は基本的にはできない。ストアでもそう明記している。

しかし実はTwitterアカウントでだけはコメントできるかもしれない。いったんログインした後チャンネル検索画面に戻って再度開くと、ログイン状態が維持されていてコメントできることがある。たぶんWebBrowserコントロールの初期化とCookieの扱いに問題があると思ってるのだけど、原因がよく分からないのでしばらく放置。

どうせWindows 10 MobileになればHLSがネイティブでサポートされるし、たぶんこんなアプリがなくても見られるようになると思ってるのでこれ以上のやる気がもはや無い。。。

以下は開発時の覚書。

*1:おそらくUstream Asiaだけ?

続きを読む

開発環境を Visual Studio 2015 に更新した。

Visual Studio 2013 の削除

VS2013と共存できるとのことだけど、そんなつもりもなかったのでまずはアンインストールから。完全に削除できたのかよく分からない。。。

インストール&日本語化

Downloads | Visual Studio

ログインしてないと日本語版がダウンロードできないらしい。最初、インストールしたら英語版になって、日本語Language Packを追加でインストールしてた。めんどくさかった。ちゃんとインストールできたか不安。。。

プロジェクトの互換性はある?

Visual Studio 2015 Preview の互換性

プロジェクトはWindows Phone 8のものが使えるようだったので、VS2013のものをそのまま開いたらデプロイ先*1が選択肢に出てこない。ターゲットをWindows Phone Silverlight 8.1に変更したら出てくるようになったので、ひとまずそれで解決とする。Windows Phone 8のサポートを今の時点で打ち切るのは少し心苦しい。*2

Windows Phoneエミュレータが起動しない

stackoverflow.com
今度はエミュレータを起動しようとすると『UDPポートを設定できない』というエラーが出て起動しない。上記リンクに従って仮想スイッチをいったんすべて削除したあと再作成して解決。

Windows Phoneエミュレータがインターネットに接続できない

原因はよく分からないのだけど、いったん仮想マシンをすべて削除したうえで、同時にインストールしたAndroid Emulatorを先に起動するとインターネットに接続する設定をしてくれるようだ。そのあとにWindows Phoneのエミュレータを起動すると無事にインターネット接続できた。

*1:[Device]とか[Emulator...]とか

*2:ダウンロード統計によると、まだ2割くらいはWindows Phone 8のままだったりする

XPS 12をWindows 10にアップグレードした。


Dellによって対応ドライバが提供されていて、アップグレード可能なことは確認済み。
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/2/product-support/product/xps-12-l221x/drivers/advanced
アップグレードは通知からではなく、MS提供のツールで実行。
おおむね問題なく完了したけど、トラックパッドの右クリックが効かなくなった。
上記URLにあるドライバを適用して解決。やっぱり最新ドライバはアップグレード前に適用しておくべき。
OS表示で5時間→4時間といったところ。体感的にはよく分からない。
EdgeにIEのお気に入りをインポートできない問題が発生した。Edgeはお気に入りの保存先がIEと異なるので、MADOSMAとお気に入りの同期ができないのが不便。早くWindows 10 Mobile来ないかなー。

『love,VAMPIRE FLOWERS』的、長崎。(まとめ)

今日辿ったポイントを地図にまとめてみた。Bingマップの使い方の練習。
Edgeでの動作は写真のアップロードに失敗するなど微妙*1だし、できればこの作業をWindows 10のマップアプリでできるようにして欲しいところ。
f:id:ayamadori:20150819230630p:plain:w500
https://binged.it/2hvUVxI (←2016/12/14 リンク更新)

反省点

  • 時刻表の見間違いは本当によくやらかすので気を付けたい。(当初から行く予定がなかったとはいえ)柳の浜海水浴場へ行く時間も取れたかもしれない。
  • 例の喫茶店の場所が分からなかった。というか最初から探すのを諦めてた。仮に分かっても作中での記述から、バスで行くのは骨が折れそうな場所だと思っていたので。でももし分かれば、次回どうにか行く方法を考えたい。
  • この時期は日の入りの時刻が非常に遅いので、夕日や夜景を眺めるには逆に不便。たぶん冬のほうが空気も澄んでるし良さそう。ってことで日帰り弾丸で良いから時間見つけて再挑戦したい。
  • 体力がなくて思ったよりバスに乗ったので、長崎スマートカードを買っておくべきだった。いちいちバスに乗るたびに小銭を用意するのも面倒だし、そもそも彼らは地元民なんだから持っているに違いない。

チラシの裏

最近はホント長距離路線バスに乗ることが多い。すごく楽しいw

この日記、果たして公式よりちゃんと書けただろうか(ぉ
cosmiccute.blog.jp


ホントなんで東北だったんでしょうね。。。
ayamadori.hatenablog.com

*1:同じ会社のサービスとしてこれもどうかと思うが