Nokia Asha 230のXpress BrowserをOpera Miniに更新した@カンボジア
http://www.opera.com/blogs/mobile/2015/02/how-to-upgrade-from-xpress-opera-mini/www.opera.com
by December 2015, all browsers will be updated to Opera Mini.
とあり、12月までに通知は来なかったし更新もできなかったので不安だったのだけど、1月に入ってからでも無事にできた。
更新方法は適当にいじっていたので曖昧なのだけど、端末内のXpress Browser上でどこかのURLにアクセスしようとするか、他のブラウザで http://m.opera.com/nokia にアクセスすればOpera Miniがダウンロードされてくるはず。
なお上記リンク中には言及がないけど、Asha 230に適用されたのはVersion 8.0.40377だった。
このOpera Mini、Opera Mobile Storeでダウンロードできるものと違って、ちゃんとAsha Platform向けにカスタマイズ*1されていて、僕が今までOpera Miniに対して持っていた不満がかなり解消されている。
具体的には以下。
- 文字のインライン入力(ストア版Opera Miniもアプリ内蔵キーボードでは可能だった)
- ハードウェアバックボタン対応
- FastLane対応
- [Share]メニュー対応(ストア版Opera MiniではTwitterとFacebookにしか共有できないけど、システムの共有に対応することでメールやメッセージング、自作の翻訳アプリなどにも共有できる)
- ローカルに置いたhtmlファイルの表示
- ブックマークはXpress Browserから引き継ぎ(そのかわりサービス終了したOpera Linkも、新しい同期サービスにも非対応。新しい同期サービスは、 https://sync.opera.com/web/ にアクセスすれば項目編集以外の作業は可能)
- ホームスクリーンへのウェブサイトのショートカット作成(ただしこれについては作成できても実際に開こうとするとファイルブラウザが起動してしまう。バグ?)
- プラットフォーム側へのOAuth認証対応
ちゃんとデフォルトブラウザとしての機能は押さえてる。まあどれもXpress Browserでは普通にできてたことだし、複数タブを開けない*2ところまで真似しなくても良いのにな。。。とは思う。
おかげで、写真のTwitterへのインスタントアップロードもできたし、
— あやまどり (@ayamadori) January 9, 2016
自作の日本語入力アプリを使って日本語ツイートもできた。
もう既に満足した感。ってかヘトヘト…
— あやまどり (@ayamadori) January 9, 2016
とりあえず、Asha PlatformもOpera Miniもサポートは一応まだ終わってない*3ので、これで引き続き使い続けられそう。とても気に入っているので嬉しい。
チラシの裏
ツイートのクライアント名が"Nokia"から"Microsoft Connect"に変わってる。当然と言えば当然だけど寂しい。
公式Twitterアプリはなぜかログインできなかった。サポートはまだ続いているはずだし、フィンランドではログインできたので、回線側の問題か?
しかしMADOSMAって技適以外の、CEとかFCCの認証は取ってないっぽいんだよね。通信は問題なくできてるとはいえ、法的にはどうなんだろう、って言うほど現地の法律に詳しくないけど
— あやまどり (@ayamadori) 2016, 1月 10
本屋にカンボジア版六法全書のようなものが売っていたけど、それを買ってまで調べるモチベーションはなかった。
*1:システムインテグレートと言うべきか
*2:Asha Platform端末のうちAsha 230のみ、リソースの問題なのかこういう仕様になっている
*3:Opera Miniは次いつアップデートするんだ。。。って感じの放置っぷりだけどw